
各種講座
【解剖生理学】
骨格や筋肉などの”解剖生理学”や、
セラピストとして人の身体に触れる上での必要な”基礎知識”を学びます。
【カウンセリング】
お客様が心からリラックスできるための
”マナー”や”所作”を学びます。
【アロマテラピーbasic】
お一人お一人に合わせたアプローチや、
ご来店の目的に沿ったアドバイスをさせていただく為の
”スキル”を身につけます。
【ボディトリートメント】
ここではお客様の症状に合わせて、
精油をブレンドするための”カウンセリング法”を勉強。
【リンパドレナージュ】
タオルワークから始まり、
全身のベーシックな”トリートメント”を習得した後に、
お辛い箇所に特化した”手技”を学びます。